ここから本文になります。
あと決めプラン
毎月のショッピングお支払い額を自由に決められる便利なサービスです!
ショッピング1回払いご利用分の内、お支払い設定額を超えた分が自動でリボ払いになります。
〜3つの魅力〜
- 変更自由 毎月のお支払い額を自由に変更できる!
- 繰り越せる お支払い設定額を超えた分は翌月に自動で繰り越せる。
- お支払い設定額を超えない場合は手数料が不要!
- お支払い額=お支払い設定額
\今なら、キャンペーン実施中!!/

- 端末によっては正しく表示されない場合がございます。
ご登録
ご登録前にお読みください
- お支払い設定額を超えた繰り越し分には、所定の手数料がかかります。
- あと決めプラン登録中は、手数料が発生しない場合でも、「カードご利用代金明細書」の表示は「リボルビング払い」となります。
- あと決めプラン登録の場合、ショッピングのご利用はリボ払い利用可能枠※の範囲内となります。
- リボ払い利用可能枠=翌月1回払い以外の総ショッピング限度額
あと決めプランの「登録」
- あと決めプラン
- 新規登録
あと決めプランの「解除」
- あと決めプラン
- 解除する
- 当社が発行するカードを複数お持ちの場合、「あと決めプラン」の解除はカードごとになります。
- 会員専用Webサービス セディナビ
お支払いイメージ
お支払い設定額と繰り越しについて

- お支払いの具体的算定例
-
手数料計算のご案内
お支払い設定額を超えた場合の手数料計算方法
(例)お支払い設定額30,000円の場合
3月のご利用金額 40,000円(A) ※4月以降のご利用がない場合 4月のお支払い額 30,000円
(お支払い設定額:30,000円(B)
5月への繰り越し金額:10,000円(C))5月のお支払い額 10,125円(E)
(4月からの繰り越し金額:10,000円(C)
4月からの繰り越し金額に対する手数料:125円(D))計算式(5月のお支払い額)
- 手数料:
- 10,000円(C)×実質年率15.0% ÷ 12ヵ月 = 125円(D) ※小数点以下切り捨て
- お支払い額:
- 10,000円(C) + 125円(D) = 10,125円(E)
毎月のお支払い日(27日)とは別に請求当月の9日〜26日の間に全額または一部金額を入金された場合の手数料計算方法
(例)22日に全額入金した場合
前月末残高(お支払い設定額を超えた繰り越し分のみ) 100,000円(F) 27日までのリボ払い手数料 1,250円(G) 全額・一部入金日でのリボ払い手数料
(入金日22日から26日までの戻し日数:5日)1,045円(I) 計算式
全額・一部入金日での
リボ払い手数料= 27日までのリボ払い手数料
※27日:毎月のお支払い日− 全額・一部入金日から26日までの
リボ払い手数料- 戻し手数料:
- 100,000円(F)× 実質年率15.0% ÷ 365日 × 5日 = 205円(H) ※小数点以下切り捨て
- 支払い手数料:
- 1,250円(G) - 205円(H) = 1,045円(I)
- 入金額:
- 100,000円(F) + 1,045円(I) = 101,045円(J)
- うるう年は「366日」として計算
「あと決めプラン」登録にあたってのご注意事項
「あと決めプラン」お支払いについて
- 登録月の翌月請求分から、「1回払い」と「リボ払い」があと決めプランの対象となります。
- 月のご利用金額が、お支払い設定額を超えた分は、翌月以降に自動で繰り越されます。繰り越し分には実質年率15.0%の手数料がかかります。
(※繰り越しがない場合は、手数料がかかりません。) - 「ボーナス払い」・「分割払い」・「2回払い」等のお支払い方法を指定された場合は、指定のお支払い方法での請求となります。
- キャッシングご利用分と年会費等は「あと決めプラン」対象外ですのでご注意ください。
- その他はこちら
-
- 登録時に設定した、お支払い設定額は、5,000円以上1,000円単位で変更ができます。
- お支払い設定額の変更は、お支払い月の19日(※金融機関休業日により前後します)まで変更できます。またお支払い口座により16日までとなる場合がございます。
- 「あと決めプラン」を登録いただいた場合、「1回払い」であっても、「カードご利用代金明細書」の表示は「リボルビング払い」となります。
- 家族会員様のご利用分も対象となります。
「あと決めプラン」ご利用にあたって
- 「あと決めプラン」登録の場合、ショッピングのご利用はリボ払い利用可能枠※の範囲内となります。
リボ払い利用可能枠が0万円の場合、「あと決めプラン」に登録しているとカードショッピングのご利用ができなくなりますのでご注意ください。- リボ払い利用可能枠=翌月1回払い以外の総ショッピング限度額
- 「あと決めプラン」を登録いただいた場合、登録した月の1日までさかのぼり「1回払い」と「リボ払い」のご利用分があと決めプランの対象となります。
「あと決めプラン」を登録した翌月請求分のうち、当社が設定したリボ払い利用可能枠を超えるご利用分は、「1回払い」での請求となります。
「あと決めプラン」に関するよくあるご質問
- 「1回払い」または「リボ払い」以外の支払い方法を指定した場合、どうなるの?
-
「ボーナス払い」、「分割払い」、「2回払い」等のお支払い方法を指定された場合、指定のお支払い方法での請求となります。
お支払い設定額の変更
今後の「お支払い設定額」変更期限は…

- 「お支払い設定額の変更期限」とはあと決めプランのお支払い設定額の変更期限、
「お支払い方法の変更期限」とはリボ楽だ・分割楽だの変更期限をそれぞれ指します。 - お支払い口座の設定が完了されていない方は、変更期限が16日までとなります。
「お支払い設定額」変更スケジュール

- お支払い設定額は、5,000円以上1,000円単位で変更できます。
- 当月請求確定後、「お支払い設定額」の変更をした場合、「カードご利用代金明細書」が再送付されることがあります。
- お支払い設定額変更後のご請求金額等は、セディナビ(WEB)内の「カードご利用代金明細書」をスマートフォン・パソコン等の端末にダウンロード頂き、ご確認をお願いいたします。
- 変更の反映は、毎月22日です。(月によっては前後する場合があります。)
あと決めプランの「お支払い設定額の変更」
- あと決めプラン
- 変更する
お手続き一覧
資料請求
- 各種お申し込み
「各種資料・申込書」 - ご利用案内
「あと決めプランご利用案内」
インターネット
登録、お支払い設定額の変更、解除ができます
- 会員専用Webサービス セディナビ
24時間自動音声応答サービス
登録、お支払い設定額の変更ができます(解除はできません)
24時間自動音声応答サービス
※ご利用の際にはカード番号と暗証番号をご用意ください
- サービスコード「30」
お支払い方法変更のお申し込み - あと決めプランのお申し込み「6」
(お支払い設定額の変更も「6」でOK)
あと決めプランの詳細の確認「7」 - 音声案内に従って登録
お電話(オペレーター対応)
登録、お支払い設定額の変更、解除ができます
-
承り時間 9:30〜17:00(1月1日休)
- オペレーターのお問い合わせ(9)を選択
- オペレーターが対応します
関連ページ

今回だけお支払い方法を分割払いにしたい

もしもの時に備えて安心!ご利用限度額増額