ここから本文になります。
リボ払い
リボ払いは、ご利用金額やご利用件数にかかわらず月々のお支払いがほぼ一定額に抑えられるので、お買い物しやすく、無理のないお支払い計画がたてられます!

- 端末によっては正しく表示されない場合がございます。
手数料 実質年率 15.0%
お支払い額=元金(リボお支払いコース別の一定金額)+手数料(前月末リボ払いご利用残高×実質年率15.0%÷12ヵ月)
- 別ウィンドウで、日本クレジット協会のウェブサイトへリンクします。
\今なら、キャンペーン実施中!!/

ご利用例
リボお支払いコースの変更は5,000円以上、5,000円単位で承っております。
3,000円、4,000円のコースをご希望のお客さまはアンサーセンターにて受付が可能です。
3,000円コースのお支払い例
3,000円コースのお支払い例
ショッピングリボ払い ご利用残高 |
支払い回数 | 手数料総額 | 総お支払い額 |
---|---|---|---|
100,000円 | 34回 | 21,454円 | 121,454円 |
300,000円 | 100回 | 189,350円 | 489,350円 |
500,000円 | 167回 | 523,921円 | 1,023,921円 |
- お支払いコースについてはあとから変更することが可能です。
- 追加でご利用された場合、途中でコースの変更やご入金等をされた場合等についてはお支払い内容が異なります。
- 「お支払い額」は包括信用購入あっせんにおける「弁済金」、「手数料」は「包括信用購入あっせんの手数料」をいいます。
手続きカンタン!選べるお支払いサービス

リボ払いをメインで利用されたい方に

海外でもリボ払いを利用したい方に
アレンジ可能な各種返済方法
お問い合わせ
0120-440-620
リボ払い専用ダイヤル 楽だデスク
受付時間:9:30〜17:00(1月1日休)
よくあるご質問
- ショッピングリボ払い・分割払いの違いは何ですか?
-
リボ払いは、ご指定のリボお支払いコースに手数料を加えた金額をお支払いいただくお支払い方法です。(リボお支払いコース例:5,000円/10,000円/15,000円/20,000円)
分割払いは、所定の分割回数でお支払いいただく支払方法です。分割回数に応じて所定の手数料がかかります。
- リボルビング払いの返済を早めたいのですが、どうしたらよいですか?
-
下記方法で全額もしくは一部を繰り上げてお支払いになれます。
- 次回お支払い時に全額または一部の金額を追加してお支払い。
セディナビの「リボお支払いコース変更/一部増額返済」よりお手続きください。
- セディナビのご利用にはID・パスワードのご登録が必要です。
- 当社指定口座へのお振込み
- インターネット口座からご入金
詳細はインターネットでのご入金(返済)よりご確認ください。
- 指定の金融機関で、インターネット口座をお持ちのお客さまがご利用いただけます。
- ご利用にはID・パスワードのご登録が必要です。
- 次回お支払い時に全額または一部の金額を追加してお支払い。