ページ内を移動するためのリンクです

ここから本文になります。

セディナETCカード

ETC(Electronic Toll Collection System:有料道路自動料金収受システム)とは、料金所に設置したアンテナと、車両に装着した車載器との間で無線通信を用いて自動的に料金をお支払いいただくシステムです。料金所で停止することなく、通行料金を精算できるシステムでスムーズな通行が可能になります。

ETCカード新規発行手数料についてのお知らせ

ETCカードをお申し込みのお客様は、必ずお読みください。

当社の発行するETCカードは、新規発行手数料1,100円(税込)を頂戴いたします。

ETCカード新規発行手数料 1,100円(税込)年会費無料

  • ETCカード新規発行手数料は、ご入会月の2カ月後または3カ月後に、お支払いいただきます。
  • クレジットカード及びETCカードのご利用のない場合でも、ETCカード新規発行手数料はお支払いいただきます。
  • 配達事情などで、ETCカードのお届けよりETCカード新規発行手数料のお支払いが、先になる場合がございますのでご了承ください。
  • クレジットカードの種類、提携先により、ETCカードをお申し込みいただけないクレジットカードがございますのでご了承ください。
  • クレジットカードの種類、提携先により、ETCカードの新規発行手数料をいただかない場合もございます。

ETCをご利用になるには

ETCをご利用になるためには、ETCカード用の車載器とETCカードが必要です。
車載器はお近くのカーディーラー・カー用品店などでお求め下さい。

  • 車種によっては車載器の取付けができない場合もございます。

カードのバリエーション

カードデザイン お申し込み方法
セディナ/OMCカードをお持ちでない方 セディナ/OMCカードをすでにお持ちの方
インターネット 24時間自動音声応答サービス 郵送
セディナETCカード クレジットカードと同時にお申し込みいただけます。

クレジットカードのお申し込み記入時に、”ETCカード同時申し込み”にチェックを入れてください。
※ETCカードのみのお申し込みはできません。

インターネット申込はこちら

※一部、インターネットからお申し込みいただけないクレジットカードもございます。

セディナETCカード(ハローキティ)
©1976, 2019 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. G603389
_ _
  • ご利用
    ETCカードはETCシステムによる有料道路料金お支払い専用カードです。
    • ショッピング、キャッシングにはご利用いただけません。
  • ETCカードのお申し込みは、セディナ/OMCカードもしくは当社が提携して発行するクレジットカードの本人会員様に限ります。セディナ/OMCカードをお持ちでない方は、セディナ/OMCカードの入会が必要になりますので、ご了承ください。
  • カードのご利用状況等により、ご希望に沿えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ETCカードのご利用分は、同時にお申し込みする当社が発行するクレジットカード(当社カードを既にお持ちの場合、ご指定の当社が発行するクレジットカード)のご利用分として、あわせてご請求させていただきます。
  • ポイント
    セディナ/OMCカードのポイントと合算して、賞品と交換できます。

お得なETC各種サービス・割引制度

ETC各種サービス・割引制度については、こちらからご確認ください。

セディナ/OMCカードをお持ちでない方はこちら

ETCカードはクレジットカードと同時にお申し込みいただけます。お申し込みはこちら

※ETCカードのみのお申し込みはできません。
※一部、インターネットからお申し込みいただけないクレジットカードもございます。

セディナ/OMCカードをすでにお持ちの方はこちら

セディナETCカードのお申し込み

会員専用Webサービス「セディナビ」、24時間自動音声応答サービス、アンサーセンターよりお申し込みいただいたETCカードは、2~3週間程度でお届けします。

通行料金、割引に関するお問い合わせ先

ページの終わりになります。