CFスーパーロードサービス トップへ戻る
CFスーパーロードサービスに関して、よくお問い合わせされる内容をまとめました。
お問い合わせの前に下記内容をご確認ください。
提携しているロードサービス会社はどこですか?
全国ネットワークを誇る、日本ロードサービス(JRS)との提携により365日、24時間年中無休でクォリティの高いロードサービスを提供します。
ロードサービスを受ける車両を登録する必要はありますか?
CFスーパーロードサービス付帯カードの会員であれば、その時お乗りの車両に対してサービスを提供します。
あらかじめ車両を登録いただく必要もありません。
すぐに来てもらえますか?
原則として、30分以内の到着を目標にしています。
対象車両に制限はありますか?
CFスーパーロードサービス付帯カードの会員が運転または同乗する車両であれば、普通車はもちろん、オートバイ、キャンピングカー(普通車ベース)なども対象になります。ただし、違法改造車、大型貨物車(1ナンバー)、事業用車両(緑ナンバー)などは、対象になりません。
対象車両についてはこちら
入会金は必要ですか?
必要ありません。カードの年会費のみです。
家族も利用できますか?
ロードサービスの利用は、カード名義本人に限ります。ご家族が利用される場合は、別途家族会員カードを発行いたします。(18才以上で本人会員と同姓・同居のご家族2名まで)
カードを携帯していない場合、ロードサービスは受けられますか?
ロードサービスを受ける場合、カード提示が必要です。カードの提示がない場合は、ロードサービスは有料(JRS規定料金)となります。
会員情報誌などはありますか?
リーズナブルなロードサービスの提供を目的としているため、情報誌などのサービスは行っておりません。