ここから本文になります。
Vポイントギフトとは
スマートフォンアプリ「Vポイント」にチャージし、Apple Pay(Visaのタッチ決済・iD)Google Pay™(Visaのタッチ決済)でお支払ができます。
店頭でのご利用はもちろん、Visa加盟店ならネットショッピングでもご利用いただけます。
Vポイントギフトの使い方
スマートフォンアプリ「Vポイント」をダウンロードし、Vポイントギフトを残高にチャージすることでご利用できます。
※ご利用前に初期設定が必要となります。
①スマートフォンアプリ「Vポイント」をダウンロード
ダウンロードはこちら
②アプリでギフトを受け取る
ギフトコードはQRコードでかんたんに残高へチャージが可能!(直接入力も可能です)
Vポイントギフト券が届きましたら、アプリを起動して「あなたのQRコード」をアプリホームの「ギフト」から読み取ってください。
①スマートフォンアプリ「Vポイント」を起動し、
ギフトを選択


②QRコードを読取


③QRコードが読み取れない場合は「入力する」を選択後、QRコードの下に記載されている20桁の数字を入力

クレジットカードでチャージ(入金)する
Vポイントギフトだけでなく、クレジットカードや銀行口座からもチャージできます。クレジットカードならオートチャージが可能です。
当社発行のVisa、Mastercardでのお支払いならチャージ手数料が無料、さらにカードのポイントも貯まります!チャージ後24時間以内に、以下2つの方法でオートチャージの設定ができます。
※チャージのご利用には「スマホ」での本人確認が必要です。
1.一定残高を下回る場合にチャージ
チャージ額が一定残以下になった場合、予め指定した金額をチャージいたします。
2.毎月のご指定日にチャージ
予め設定した日付で、指定した金額をチャージいたします。
チャージ、オートチャージの利用方法等、詳しくはこちら
お支払いに使う
お店で使う



Apple Pay(Visaのタッチ決済・iD)または Google Pay™(Visaのタッチ決済)を設定して、お支払いができます。
スマホをお店の読み取り機にタッチすれば、お支払いは完了です。
ネットショッピングで使う

Visaのクレジットカードが使えるお店ならご利用可能です。
※海外でのご利用には、スマホでの本人確認が必要です。
※一部ご利用いただけない店舗があります。
※残高の範囲内でお支払いいただけます。
ネットショッピングでのご利用方法についてはこちら
下記のマークのある加盟店でご利用いただけます
Apple Payご利用の方 | Google Pay™ご利用の方 | |
対面決済 (店頭) |
![]() |
![]() |
非対面決済 (EC) |
![]() |
![]() |
交換方法
Vポイントギフトは、セディナビからのみ交換できます。
注意事項
(ご利用上の注意点)
- Vポイントギフトのご利用はスマートフォンアプリ「Vポイント」をダウンロードいただき、初期設定の上、内面のコードを読み取ることでVポイント残高としてお買い物にご利用いただけます。
- Vポイント残高を対面でご利用いただくにはApple Pay、またはGoogle Payの設定が必要です。
- Vポイント残高を非対面(インターネットでのお買い物)でご利用にいただくには、スマートフォンアプリ「Vポイント」のTOP右上の「メニュー」から「カード情報照会」で会員番号等がご確認いただけますのでこちらをご利用ください。
- Vポイント残高が利用可能な加盟店は、スマートフォンアプリ「Vポイント」TOPの「アプリの使い方」をご確認ください。
- Vポイントギフトは、Vポイントギフト利用規約等、関連する規約・特約をご確認の上ご利用ください。
※別ウィンドウで三井住友カード株式会社のウェブサイトへリンクします。
- Vポイントギフトを第三者へ譲渡したり販売したりすることはできません。
- Vポイントギフトの有効期限はありませんが、Vポイントギフトの利用に関するサービスの全てあるいは一部は、予告なく中断・停止または終了となる場合がございます。
- Vポイントギフトの盗難、紛失に対して、弊社はその責を負いませんので保管には十分にご注意ください。
- Vポイントギフトは、弊社ポイントサービスや、SMBCグループのVポイントとは交換できません。
- 「iD」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
- 「Apple Pay」は、Apple Inc.の商標です。
- 「Google Pay」は、Google LLC の商標です。
- 「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- 「Vポイント」および「Vポイントギフト」は、三井住友カード株式会社の商標または登録商標です。
- Vポイントキャラクター「ビバすけ」は、三井住友カード株式会社の商標または登録商標です。
- Vポイントギフト発行元:三井住友カード株式会社
スマートフォンアプリ「Vポイント」およびVポイントギフトのよくある質問について
よくある質問についてはこちら
※別ウィンドウで三井住友カード株式会社のウェブサイトへリンクします。